入試情報 close
Next OPEN CAMPUS
大阪常磐会大学・短期大学部
春のオープンキャンパス
2024 3/23 sat.

12:30~15:30

取得できる資格と免許

卒業と同時に取得できる資格と免許

2022年度より「准学校心理士」の資格が新たに取得可能となりました。
保育の現場で求められるニーズに対応した資格・免許の取得に加え、
保育者としてのスキルアップにもつながります。

常磐会短期大学では、「保育士資格」と「幼稚園教諭二種免許状」の2つ同時取得を前提とした教育を行っています。 常磐会短期大学では、「保育士資格」と「幼稚園教諭二種免許状」の2つ同時取得を前提とした教育を行っています。

※2年コース、3年コース(長期履修制度)共通

LICENSE 1 保育士資格

保育所で働くために必要な資格です。この資格をもつ保育士は、保育所のほか、児童養護施設や乳児院などの児童福祉施設でも働くことができます。

保育士資格

LICENSE 2 幼稚園教諭
二種免許状

幼稚園の教員として働くために必要な免許です。一定の経験年数があれば、大学などで所定の単位を修得することで一種免許状の取得も可能です。

幼稚園教諭二種免許状

※幼稚園教諭免許一種と二種の違い ◎幼稚園教諭一種免許状/四年制大学で取得可能
◎幼稚園教諭二種免許状/ 短期大学・専門学校で取得可能
園長になるには一種免許状が必要になります。四年制大学(本学に隣接する常磐会学園大学含む)への3年次編入などにより、二種免許状から一種免許状に変更することが可能です。

LICENSE 3 社会福祉主事
任用資格

地方自治体の福祉事務所などに従事する公務員に任用される際に必要な資格です。社会福祉施設の指導員に採用される場合にも、資格条件として準用されています。

LICENSE 4 准学校心理士

一般社団法人学校心理士認定運営機構認定の学校心理士に準ずる資格です。この資格を取得後、学校心理士用の研修を受講すれば、より短い実務経験期間で「学校心理士」の受験資格が得られます。

保育の専門職(保育士・幼稚園教諭・保育教諭)への就職率は99.3%(2023年3月31日現在)
またそのほとんどが正規雇用となっています。

保育の専門職への就職率 保育の専門職への就職率
就職実績について詳しくはこちら

将来の進路Aim for that course in the future

保育士資格が必要

保育所(園) [保育士]
児童福祉法にもとづき、「保育士」として保育を必要とする乳幼児の保育を行い、健全な心身の発達を図ります。
対象 / 0歳〜就学前までの保育が必要な子ども
保育時間 / 8時間(原則)

幼稚園教諭免許が必要

幼稚園 [幼稚園教諭]
学校教育法にもとづく「学校」の一種。「幼稚園教諭」として幼児を保育し、心身の発達を助長します。
対象 / 満3歳〜就学前までの子ども
保育時間 / 4時間(標準)

保育士資格・幼稚園教諭免許ともに必要

認定こども園 [保育教諭]
保護者が働いている・いないにかかわらず、乳幼児に幼児教育と保育を一体的に行う施設。さまざまな活動の場面を「保育教諭」として支えます。
対象 / 0歳~就学前までの子ども
保育時間 / 保育所利用・幼稚園利用ともに対応

保育士資格が必要

福祉施設 [保育士]
児童福祉法にもとづく「児童福祉施設」。乳児院・児童養護施設・障害児(者)施設・児童発達支援センター・障害福祉サービス事業所などで、「保育士」として各施設に応じた保育や療育を行います。