

学生生活スタート、
その前に
不安なことを
すっきり解消!
ピアノに自信がない。友達ができるか心配。入学前にはそんな不安がつきものです。
そんな不安を少しでもなくして新たな学生生活をスムーズにスタートできるよう
行なっているのが「入学前教育」です。
初心者を対象としたピアノの無料講習やグループワークで、
ひと足お先に心の準備を整えましょう。

-
ピアノ演奏法講習
初心者でも安心できる
不安を抱く人が多いピアノ。常磐会短期大学では、4月からの授業までに本学が定めたレベルをクリアできるよう、初心者を対象に無料でピアノ講習を行います。一人ひとりのピアノ進度(レベル)を確認することからスタートするので、安心して参加できます。
スケジュール
一人ひとりのピアノ進度(レベル)を確認することからスタート
「ピアノ個人練習室」を上手に利用!
入学前でも学内にある「ピアノ個人練習室」を在学生と同じように利用できるので、
家にピアノがない人でも、しっかり練習できます。入学するまでには
両手で1曲弾けるように。小学生の頃から、私の夢は保育者になること。でも中学·高校時代は部活が忙しく、ピアノのレッスンを受けることができませんでした。一度も弾いたことがないのに保育者をめざせるのか、すこく不安だったのですが、常磐会短期大学なら初心者を対象にしたピアノ講習があると知って入学することに。先生とマンツーマンのレッスンで、音符の読み方から優しく教えてもらえました。入学するまでに両手で弾けるようになったのはすこくうれしかったです。ピアノを理由に夢を諦めなくて、本当によかったと思っています。
2回生/迫田 優香さん
大阪商業大学堺高等学校 出身 -
常磐会の歩き方
仲間を知るきっかけに
グループで協力しあって行う体験プログラム。リラックスした雰囲気のグループワークで、友達づくりのきっかけになります。4 月から保育者をめざして学ぶための基礎学力を再確認して、学習意欲を向上させます。
入学前教育
「常磐会の歩き方」
参加者アンケートQuestionnaire


