TOKIWA COLLEGE Early Childhood Education 入試情報サイト

  • オープンキャンパス
  • 資料請求
  • 公式サイト

How have you been ?

保育者として
活躍している卒業生たち

Special Cross Talk

Profile

幼児教育科 2017年卒業
高岸 愛さん
私立保育園勤務(兵庫県西宮市)

Profile

幼児教育科 2014年卒業
寺岸 沙耶さん
私立保育園勤務
(大阪府大阪狭山市)

キャリアの違う先輩と後輩
それぞれの保育への思いとは

4年の現場経験をもつ寺岸さんと、働き始めてようやく1年が経った高岸さん。経験は違えど、共通するのは、子どもを思う気持ちと、熱い常磐会マインド。話しているうちにどんどん打ち解け、年齢差なんてどこへやら。互いが働く園の話や学生時代の話で盛り上がりました。

Theme 01どんな園で
働いていますか?

  • 寺岸さん

    私が勤めている園は自由な感じが特徴ですね。行事中心じゃなくて子どもが中心の園なので、制作もやりたい子どもだけやったり。あと体づくりを重視しているので、特徴的なのは裸足保育ですね。

  • 高岸さん

    園内だけでなく園庭でも裸足なんですよね。先生も一緒にですか?

  • 寺岸さん

    私たちは履いてますけど、泥遊びのときなんかは一緒に裸足になってます。みんな夏でも元気に駆け回ってますよ。そういう子どもの自主性を育てるところが気に入ったというのもあるんです。

  • 高岸さん

    また違う感じですけど、私のところも自由な園風ですよ。壁面や仕切りはあまりなくて「第2のおうち」になれるようにと、保育士も私服。ジャージやエプロンはNGなんです。

  • 寺岸さん

    それは先生の個性で随分雰囲気が変わりそうですね。

  • 高岸さん

    そうなんです。その人らしさが出ている方がより良いそうで。全体的に決まりごとがほとんどないので、持ちもの1つでも担任の先生でいろんなことが決まってくるんです。

Theme 02働いて感じることは?

  • 寺岸さん

    高岸さんはちょうど1年目が終わったところなんですよね。保育士1年目はどうでしたか?

  • 高岸さん

    学生時代、実習のときは毎日しんどくて、先生たちは日々こんなに大変なことをしているのか、自分にできるのかと思い悩んだんですけど、子どもたちを思う気持ちがあれば、こんな遊びをやりたいなというのが出てきたり、自分からもその大変さを乗り越える力が出てきたというのが驚きでした。

  • 寺岸さん

    実習は大変でしたよね。今も実習記録を見ると必死だったのがよくわかる(笑)。でも働いてみると、実際子どもより大人と関わることが多いなというのを実感しましたね。

  • 高岸さん

    そうですね。1年目の最後の懇談で担当した3人の保護者から「愛先生でよかった」「6年間もってほしい」って言ってもらえて本当に嬉しかったです。もっと経験のある先生の方がよかっただろうなと客観的に思っていたので…。

  • 寺岸さん

    それは私も最初に思いましたね。1年目は2歳児を担当したんですけど、20年目のベテランの先生もいたので、本当にできることが違いすぎて。保護者の目も気になったし、できるだけ些細なことも伝えるようにしてました。

  • 高岸さん

    やっぱりそうですよね。0歳児なんで子どもは何も喋れないですけど、子どもを通して保護者に良かったと思ってもらえたのがすごく嬉しかったです。

  • 寺岸さん

    新入園で新しくきた子どもを受け持ったときって、子どもにも泣かれるし、きっとお母さんも泣く泣くだと思うんですけど、帰るときに「今日この時間は泣かずに遊んでましたよ」とか様子を伝えると「先生、本当にありがとう」って。そんな保護者の一言でがんばろうって気持ちになりますね。

Theme 03学生時代の経験は
役立っていますか?

  • 寺岸さん

    学生時代の行事って大事だったんだなって今になって思います。体育祭での創作ダンスでは、曲選びに隊形移動、衣装づくりなんかを自分で経験したおかげで、肌で覚えてるんですよね。入学時に買ったハサミ、使いやすくて今も使ってるんですよ。

  • 高岸さん

    このハサミですか? 私のときと違いますね。でも確かに、体育祭や合唱祭の前に友達とお泊まりして髪型や衣装を揃えて…学生ならではの経験が楽しかったし、すごく役に立っている気がします。それに、私は学生広報スタッフをしたおかげで人前でうまく喋れるようになりました。

  • 寺岸さん

    振り返ってみると人生で一番濃い2年間を過ごしたなと思います。私は通学時間が長くて、アルバイトもあったし友達とも遊びたいし、課題もあるし、忙しかったけれど、社会に出ても忙しいのは同じ。スケジュール調整能力がすごく養われたんじゃないかなと。

  • 高岸さん

    本当に学ぶことが多いですよね。保育の現場に出ると私が実習や授業で当たり前に教わってきた部分が実はすごく質の高い授業だったんだと感じることが多くて。すごく手厚い指導をしてくださったことにほんとに感謝です。

  • 寺岸さん

    本当に感謝しかないですよね。先生たちがいつも親身になってくれるし、親友もできた。入学してすぐのフレッシュマンキャンプで出会った友達とは今も定期的にご飯を食べに行ったりも。今の私があるのは常磐会短期大学のおかげだなと思ってます。

How have you been トップに戻る
資料請求はこちら