こんにちは!2回生のこのかです!
暑い日が続いていますが、皆さん体調のほうはいかがですか?私は少し夏バテ気味です笑🌻😅
私たち常磐会短期大学の学生は、前期実習が終わり、そして体育祭も先日終わりました。少しずつ行事が終わっていき、なんだか卒業が近づいている気がして寂しくなります😢
さて、今回は「遊びと造形」という授業で友達と2人で作った子ども用の衣装をご紹介します☺今回は不織布という生地を使い、寸法を測りながら、子どもたちは嬉しそうに着てくれるかな?と考えながら作りました✂
私も幼いときは、発表会で手作りの衣装を着ていたので、当時の先生方はこのようにいろいろ考えながら作ってくれていたのかな・・・と考えるキッカケにもなりました。作ったあとは達成感でいっぱいでとても嬉しくなりました☺✨
最後まで見てくださりありがとうございました!
このかでした😌