TOKIWA COLLEGE Early Childhood Education 入試情報サイト

  • オープンキャンパス
  • 資料請求
  • 公式サイト

在学生リアルvoice Q&A

聞いてみたいのは、学生たちのリアルなホンネ。
授業はどんな感じ? 授業以外はどうしてるの?
みんなが気になるいろんな質問に在学生がお答えします!

#1

2回生 江良 菜月 さん

大阪府立みどり清朋高等学校 出身

常磐会短期大学を選んだ“理由”を教えて!

長い歴史のある常磐会短期大学に魅力を感じたからです。また、先輩の学生生活の姿がとても楽しそうだったので常磐会短期大学を選びました。

「常磐会短期大学に入学してよかった!」と思える瞬間は?

保育に関する知識や技術が身についたと感じる瞬間です。保育に関して自分の意見や考えをもつことができたり、弾き歌いを楽しみながらできるようになったときに入学して良かった、と感じています。

所属しているゼミについて教えて!

私は障がい児保育のゼミに参加しています。障がい児保育に興味をもっていたので、学びを深めるために希望しました。障がい児に向けて玩具を考えて作ることや、さまざまな障がいについて学ぶ活動をしています。

最近、友だちとよく遊びに行くスポットは?

放課後に飲食店に行くことがあります。帰り道に(近くに)天王寺があるので、遊びに行きやすいと思います。

実習の思い出やエピソードを教えて!

絵本や手遊びをする以外にも、自分で考えた保育をさせてもらえる機会がありました。年齢にあった保育を考えたり、子どもがわくわくするような保育にするために、一生懸命がんばりました。積極的に参加することで多くの学びがあると感じています。

これから常磐会短期大学をめざす高校生へ、温かい応援メッセージを!

入学することに迷いや不安があるかもしれませんが、常磐会短期大学はとてもあたたかい学校です。苦手なことも得意なことも、仲間とともに自分らしく伸ばすことができると思います。常磐会短期大学で素敵な保育者になれるようにがんばってください。

資料請求はこちら